Dzień dobry!(ジン ドブレ・ポーランド語でこんにちは)
ポーランドではだいたい10月から11月にかけてベーカリーで Rogal Marciński (ロガル・マルチンスキ) という期間限定の甘いクロワッサンが売られます。
中には、オレンジの皮、ポピーの種、レーズン、クルミ、砕かれたビスケットなどが入っていて、外はバターや砂糖でコーティングされています。
今まで一度も味わったことのないクロワッサンのはずです!
ロガル・マルチンスキの歴史は1683年まで遡ります。ポーランドの王がヤン・ソビエツキだった時代、第二次ウィーン包囲でオスマン帝国を破りました。これを記念して、ベーカリーがロガル・マルンチンスキを作り始めたそうです。三日月の形はトルコに由来するそうです。
ロガル・マルチンスキの作り方はEU法で守られているため、法的に許可されていないと販売することはできないそうです。
私はチェーンベーカリーの Galeria Wypieków で買いました。
チェーン店なのでいくつも店舗がありますが、ワルシャワ内の私のオススメを3店舗ご紹介します!Galeria Wypieków は青が基調のお店です!
画像引用元:Galeria wypieków
クラクフ郊外通りにある店舗
クラクフ郊外通りにあり、ワルシャワ大学のメインキャンパスから目と鼻の先にあるため、常に短い列が続きますが、繁盛店だけあって店員さんの動きが素早いので、割とすぐに順番が回ってきます。
中で座って食べることはできませんが、春から秋にはテラス席も設けられているので、もし空いていれば座ることもできます。
私のおすすめは食べ歩きですが。
新世界通りにある店舗
クラクフ郊外通りにある店舗よりはすこし落ち着いているかな、という印象ですが、観光客も多い通りなので、忙しいことには変わりないと思います。
こちらには少ないながらも中に席があるので、冬でも店内で落ち着いて召し上がることができるでしょう!
落ち着いたエリアにあり、朝ごはんやランチも召し上がれる店舗
ルイヴィトンなどが入った高級ショッピングモールの近くに位置する店舗です。メトロ中央駅や新世界通りからすごく遠いわけではありませんが、大通りから一歩入ったような所にあるので、上記の2店舗よりは落ち着いています。
朝ごはんやランチのメニューもあり、窓際で優雅に?食べることができるので、人ごみに少し疲れたな、という時はこちらの店舗を選ばれてみてはいかがでしょう?
以上、期間限定のロガル・マルチンスキとおすすめのチェーンベーカリー Galeria Wypieków についてでした!
一家に一冊は置いておきたい!ポーランドの案内ブック 見ているだけでワクワク心躍る本です!もちろん私の実家にも1冊置いてあります。ポーランドのガイドブックは書店では見つけにくいので是非オンラインで購入されてみてはどうですか? |